交流電流・直流電流測定用クランプメータ
販売終了品
・交流レンジはひずみ波やサイリスタ波形に強い真の実効値指示。
・10Hzから低周波数領域も安定した測定が可能
・ピーク、アベレージ、周波数測定可能
・導通ブザー機能付
・DC電流レンジはオートヌル機能によりワンタッチでゼロ調整
製品概要
測定範囲・確度 | 交流電流 | 400.0/600A (2レンジオート)(真の実効値) |
---|---|---|
±1.5%rdg±5dgt (50/60Hz) | ||
±3.5%rdg±5dgt (40Hz~1kHz) | ||
直流電流 | 400.0/1000A (2レンジオート) ±1%rdg±5dgt | |
交流電圧 | 40.00/400.0/600V (3レンジオート)(真の実効値) 入力インピーダンス:2MΩ |
|
±1.5%rdg±5dgt (50/60Hz) | ||
±3.5%rdg±5dgt (40Hz~1kHz) | ||
直流電圧 | 40.00/400.0/600V (3レンジオート) ±1%rdg±5dgt 入力インピーダンス:2MΩ |
|
抵抗 | 400.0/4000Ω ±1%rdg±5dgt | |
導通 | 400.0Ω ±1%rdg±5dgt (20Ω以下でブザーが鳴動) | |
周波数 | 10~3000Hz ±1.5%rdg±5dgt (入力感度 電流:40A/電圧:8V以上) |
|
被測定導体径 | 最大φ33mm | |
周波数範囲 | DC、 10Hz~1kHz | |
耐電圧 | AC5550V/1分間 | |
適合規格 | IEC 61010-1 (JIS C 1010-1) CAT III 600V 汚染度2 | |
IEC 61010-031 (JIS C 1010-31) | ||
使用電池 | 006P(角型9V)×1 ※連続使用可能時間 約15時間 (オートスリープ約30分) |
|
外形寸法 | 208(L)×91(W)×40(D)mm | |
質量 | 約450g (電池含む) | |
付属品 | 7066A(測定コード) | |
9079(携帯用ケース) | ||
006P(角型9V)×1,取扱説明書 | ||
オプション | 8008(マルチトラン:AC電流のみ) |
仕様
カタログ・資料
-
- 製品カタログ